
シンガポールからセブ旅行。マクタン島に宿泊していましたが、帰りのフライトの時間までセブ観光、奇跡の教会「シマラ教会」に行くことに。
「サウスバスターミナル」よりシマラ村へ

セブシティ「サウスバスターミナル」よりシマラ村へ向かいます。
サウスバスターミナルはマクタン・セブ国際空港よりGrabタクシーで約40分464ペソ(約974円)。


バスの数がものすごく多いです。どのバスなのか全然わかりません。
バスは平日は15分、日曜祝日は10分しか停車できないらしく、乗車案内人のような人がたくさん誘導しています。

フラフラ歩いていると案内の人があちらこちらで声をかけてくれるので「シマラ」行きのバスに乗り込むことができました。
大きな荷物(スーツケース)は車内に持ち込まずに預けます。

車内では飲食物の販売が盛んです。
フライドポテト90ペソ(約188円)を購入しました。
油のまわったフニャフニャポテトです(笑)。

映画が上映されていたり、エアコンも付いて意外と快適。
エアコンはかなり強めの設定なので苦手な方は上着があると安心です。

バスの料金の支払い方がわからずにいましたが、出発してしばらくすると乗務員が回収に回ってきます。

行き先「シマラ」を告げるとアナログな方法でチケットが切られます。
料金は1人95ペソ(約199円)でした。
ポテトが90ペソでしたのでかなりお得です。(←ポテトはボラれてる?)

市街を過ぎると海沿いを走り続けます。
バスはかなり揺れますので乗り物酔いする方は注意です。

バスに揺られて約1時間半。突然「シマラ!」と、到着したことを告げられます。
シマラ村到着!


どこに向かえば良いのわからず、バス停にいたおじさんに「シマラ教会」に行きたいことを伝えるとこちらのおじさんを紹介してくれました。
値段は6人乗りで1人50ペソ。
他の乗客を待って6人揃ったら出してくれるとの事。

6人乗りとは思えないサイズです。他の乗客も来る気配は無し。
往復300ペソ(約629円)50ペソx6人分を支払うことで交渉成立。

本当に狭かったです(笑)。

のどかな道を15分ほど揺られに揺られて到着。


セブ・マクタン空港でスーツケースを預けるつもりでいたのですが、フライトのチェックインには時間が早すぎ。国際線(ターミナル2)には荷物の預所がなく、国内線(ターミナル1)はチケットがないと空港内に入れないという。
サウスバスターミナルでも探しきれずでこちらまでスーツケースをゴロゴロ引いて持って来てしまいましたが、思わぬ場所に荷物の預所はありました。
場所はバイクタクシー乗降場の横、おそらく本来は無料?だとは思うのですが、預かり賃として、お花を3本50ペソ(約104円)で購入しました。

バイクタクシー降車場から「シマラ教会」まで徒歩5分ほど。
雑貨店や飲食店が両サイドにある道を歩いて行きます。
シマラ教会

セキュリティーチェックがあります。
入場料はありません。

服装は肌の露出の多いもの、ダメージジーンズ、膝の出る短パンなど、ビーチサンダルでは入場できません。

入場するとすぐに広大な敷地と本堂が見えてきます。
シマラ教会の歴史は浅く1996年から建築がスタート。
今現在も拡張工事が続いていてアジアの「サクラダファミリア」と呼ばれているそうです。

本堂までは約5分ほどの距離ですが、日曜などは参拝客の長蛇の列ができるらしく1時間以上並ぶこともあるそうです。

天井にも描かれた壁画や数々の天使の像、とても煌びやかでカラフルです。

「シマラ教会」の奇跡のひとつにロウソクに願いを込めて灯すというロウソクの燈台があります。

売店で色によってそれぞれ意味のあるロウソクを購入。
35ペソ(約73円)。

シマラ教会で参拝をして「願いが叶った」「病気が治った」などたくさんの感謝の手紙や不要になった車椅子や杖などが奉納されていました。
また涙を流したマリア像の御神体だけでなく、世界各国のマリア像が数多く展示されています。
ちなみにトイレは有料で20ペソ(約42円)。エアコン付きで清潔です。
帰り路

シマラ教会からは行きのバイクタクシーのドライバーさんと待ち合わせ。
バスを降りた停留所まで乗せてもらいましたが、またしてもどうやって帰るのかわかりません。
降りた停留所の向かい側で、帰りのバスを待ってみます。
それらしきバスが数分で到着。停留所よりはるか手前で停車しましたが無事に乗車することができました。

USBも付いています。
乗車料金は125ペソ(約262円)。
行きのバスより少し高めです。

のどかな街並みを通り、海沿いを走って約1時間半。
セブシティのサウスバスターミナルに無事到着。
情報が非常に少なくて行きも帰りも手探り状態でしたが、意外とスムーズに行き来できました。
今回はフライトまでの時間が限られており、もっとゆっくり参拝したかったのと、教会周辺で露店を見て回ったり、飲食したり楽しめなかったのが’悔やまれてなりません。
またいつか訪れたい場所になりました。
セブ旅行、ビーチだけでなく少し足を延ばしてお出かけしてはいかがでしょうか?
【シマラ教会/Simala Parish Church】
Catholic church in Sibonga, Cebu, Philippines
住所: Barangay Simala, Natalio B. Bacalso S National Hwy, Sibonga, Cebu
電話: +63 921 447 1894
開放時間:8am-8pm
コメント