
チャイナタウンTemple Street、プロからアマチュアまで使える様々な調理道具や食器が手に入るいわゆる「かっぱ橋道具街」のような場所がシンガポールにもあります。
飲食業界御用達

特にシンガポールの飲食業界の方が御用達なのは【Sia Huat / シア ハット】
卸値価格でお手頃な品や珍しい商品が目白押しのお店です。

決して見やすい陳列とは言えませんが、料理好きには掘り出しものを見つけるワクワク感でいっぱい。

お目当てのブランドや探し物がある場合はお店の人に直接聞いてみてください。
陳列されていない商品もたくさんあります。
陳列されていない商品もたくさん

スタンドミキサー。
外国の料理番組が大好きなので、この手の大きい調理器具ってすごく憧れます。
たぶん分かってもらえる人には共感してもらえると思います(笑)

スキレットやダッチオーブン、グリルパンなど、アメリカNo.1ブランド「ロッジ」


フランス生まれのキッチンウェアブランド「ル・クルーゼ」
カラフルでかわいい見た目、熱伝導や蓄熱性の優れたホーロー鍋。
いろんな形のものが豊富に取り揃えてあります。


他にもお菓子作りの調理器具や形など。
マーライオンの型などもあるんです。

私はこちらの縁起の良さそうな型を購入。
正月の料理に人参や大根で飾りつけようかと思っています。

実はこの日、バーテンダーの旦那付き添いで来てました。
見ているだけで楽しめるお店

バーツールもたくさん揃っています。
他にも中国系の食器や蒸し器、アフタヌーンティー用の三段トレー、日本食器などここでは無いものはないのでは?
お料理好きならただ見ているだけで楽しめるお店だと思います。
【Sia Huat】
住所:No. 7, 9 & 11 Temple Street Singapore 058559
電話 : (65) 6223 1732
Email : enquiry@siahuat.com.sg
営業時間:8:30 ~ 18:30(土曜日は17:30閉店・日曜日定休)
Website:http://www.siahuat.com/Default.aspx
おはよーこナイトライフblog「バーの掟」開設!
女子目線でバーテンダーの旦那に質問しながら『バーでのマナー』やお酒に関する疑問などを綴ったブログ
その名も『バーの掟』(笑)
女性がひとりでバーに行っても戸惑わない、バーの楽しみ方。
こちらのブログもぜひご覧ください!
コメント
[…] […]